美味しさ想像以上!星3つ!【簡単すぎランチ】白だし冷やしそうめんの作り方

【簡単すぎランチ】白だし冷やしそうめんの作り方 #shorts
使う調味料は白だしだけの簡単仕上げ♪さっぱり食事を済ませたい時にぴったりな冷やしそうめんをご紹介します!アレンジ自由自在、お好みの薬味を乗せたり、天ぷらや豚しゃぶなどをのせる食べ応えのあるプラスメニューもいいですね♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

DELISH KITCHEN – デリッシュキッチン

■材料 (2人分)
・そうめん 3束(150g)
・わかめ[乾燥] 大さじ1

・揚げ玉 大さじ2
・細ねぎ(刻み) 大さじ2
・おろししょうが 小さじ2

☆つゆ
・白だし 100cc
・冷水 400cc

■手順
(1)わかめはたっぷりの水で戻し、水気を切る。
(2)鍋にたっぷりの湯をわかしそうめんを袋の表示時間通りにゆでて取り出し、流水で洗い水気を切る。
(3)ボウルにつゆの材料を入れる。(白だしは製品によって塩分量に違いがあります。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。)
(4)器にそうめんを盛り、つゆをかけ、わかめ、揚げ玉、細ねぎ、おろししょうがを盛る。

作ってみたよ!

お昼ごはんに作ってみました!

白だしだけの超簡単レシピです。

せっかくなので生姜をおろして食べたのですが、美味しさ想像以上です!

白だしの旨味と生姜のさっぱりさが、夏の暑さをわすれられる味わいで、あっという間に食べました。

素晴らしく美味しいわけではないのですが、調理の手軽さと美味しさがマッチしています。

DELISH KITCHEN – デリッシュキッチンさん、かんたん・美味しいレシピをありがとう!

お気に入り度は:★★★

お気に入り度の星の目安

★★★ とても美味しい! 何度でも作ろう!

★★ Good! ローテーション入り

★ 惜しい!もう少し。