
「資産形成」一覧
資産形成に関する情報です。日本株、米国株、つみたてNISAなどを取り扱います
すべての記事に関する、いかなる内容も保証しません。
投資は全て自己責任ですので、くれぐれもお忘れのないよう。


難解なマイナポイント申請をたった3分で完了した記録!その1・マイナポイントを申請する
マイナポイント第2段がスタートしました! 大変オトクな制度ですがマイナポイントを取得するためには、やや難解なインターフェースを通して...

書評:3/5:年収10倍アップ勉強法 無理なく続けられる 勝間和代
調べて・考えてそして行動しなさいということ 史上最年少で公認会計士になったり、またたく間に英語を実用レベルまで覚えたり証券ア...

書評:5/5:ジェイソン流お金の増やし方
資産形成の教科書。健全にお金を増やしたいすべての人に! かねてから厚切りジェイソンさんの発言が目に止まり、今更ながらですが拝...

【ハイハイここ大事!試験に出まーす!】楽天でふるさと納税XMLデータダウンロードから寄付金控除に関する証明書 QRコード印刷するまで
楽天でふるさと納税をしてみました。 6自治体以上の寄付については確定申告が必要になりますが、今年からはなんとxmlデータをダウンロー...

日経平均は3営業日続伸。ザラ場高値と終値はともにバブル崩壊後の最高値を付けた。(株探より引用)
2021年09月14日18時15分 日経平均テクニカル:3日続伸し新高値、マド空けて「赤三兵」示現 14日の日...

2021/09/10 KFC (9873) [SBI証券]約定/注文番号:337
KFC株について指値を超えたため約定。 背景 菅首相の総裁選不出馬につき、9月から日本株全体が右上がりの株価。ここ...

自分メモ:米国株月次購入
自分メモです。 今月は以下の米国株を個別に購入しました。

資産形成:武田薬品工業約定
SBIネオモバイル証券より武田薬品工業2株約定 購入理由 ヘルスケアセクターを充実したかった。SBI証券に設定していた株価下落...

KFC決算発表後に材料出尽くし
2021年5月11日の大引け後、日本KFCより決算発表がありました。 決算自体は良かったのですが、日経平均が2日連続暴落したことも相...