macOS Big Surのvim(vi)は、標準では白黒表示で、シンプルなのですがコードによっては見ずらいです。
macOSのvimをカラー表示にしてみました。
設定方法
# 設定用フォルダ作成
mkdir ~/.vim; cd ~/.vim; mkdir colors
# テーマ(molokai.vim)のダウンロード。フォルダにコピー
git clone https://github.com/tomasr/molokai
mv molokai/colors/molokai.vim ~/.vim/colors/
# vimの設定
:syntax on
colorscheme molokai
適用前:
![](https://mamimu-memo.com/wp-content/uploads/2023/03/iterm-orig.png)
適用後:
![](https://mamimu-memo.com/wp-content/uploads/2023/03/iterm.png)
カラフルで見やすくなりました!
参考にさせていただきました。ありがとうございます。