安心する味に星3つ!【海老タンメン】極上♪白菜の旨味も溢れる作り方!知らなきゃ損するレシピ♪

【海老タンメン】極上♪白菜の旨味も溢れる作り方!知らなきゃ損するレシピ♪

おうち中華のワタナベ「町中華再現レシピ」

白菜と冷凍エビで作れる極上タンメンの作り方♪
町中華でコレ実は人気者です♪
海老はプリプリで白菜の旨み溢れるラーメンをご家庭で簡単に作れるレシピです♪
再現性にこだわり動画制作しました!ぜひお試しください♪
高評価や低評価までコメントお待ちしてます。

ーーーーーー
材料/調味料
ーーーーーー
○大粒ムキエビ 8〜10尾くらい(400c cに塩小さじ2で塩水解凍) ひとつまみの塩で下味
○片栗粉 小さじ1

合わせ野菜
○白菜 200〜250g(ざく切り)
○ネギ レンゲ山盛り分(粗みじん)

合わせ調味料(焼いたエビに合わせる)
○チューブおろしニンニク 小さじ1弱
(生をすりおろす場合にんにく大1粒)

○チューブおろし生姜 小さじ1ちょい
(生の擦りおろしも同量)

どんぶりに合わせ調味料(600w3分チン)
○料理酒 大さじ2
○塩麹 大さじ1(マルコメ生塩麹スーパに売ってます)
○鶏ガラスープの素 小さじ2
○コンソメ 小さじ1
○本みりん 小さじ1
○味の素 5ふり
○水 400cc

海老は塩水解凍後、ペーパーで水気を切って塩 小さじ1/4揉んで、片栗粉 小さじ1

○中華麺 太麺かちぢれ麺

仕上げ用
○ごま油 ひと回し

ーーーーーーー
美味しい作り方
ーーーーーーー
☆1材料/調味料を用意
・海老をしっかり塩水解凍用意してから他のスタンバイする※1
・海老が解凍できたら
エビの水気を切って塩ひとつまみ揉んで片栗粉 小さじ1まぶしておく※3
(エビの分量で塩分量は加減してください)

・白菜を一口サイズにカットして洗い、ネギは粗みじんにし、ザルに合わせておく
・合わせ調味料用意※2
どんぶり調味料用意

☆2エビを焼きニンニク生姜どんぶり用意
麺茹で用のお湯をスタンバイ
どんぶりを600w3分チンする
フライパンに油 大さじ1を加熱し
えびを返したりしながら強めの中火で焼く※4
両面 エビの赤みが出てきたら 
半生で良いので一旦逃す
(油はフライパンに残したまま)
焼いた海老にんにくと生姜をあわせ用意(注:混ぜなくて良い)

☆3野菜から甘みを引き出す
フライパン油そのままで(油少なかったら少々追加する)
強めの中火で白菜ネギをインして油を馴染ませるイメージで混ぜ※5
「白菜全体が軽く茶色くなり少し焦げ始め」まで待つイメージで火入れする。
(焦げそうになったら煽る感じで焼き続ける)
↑ここでしっかりと混ぜたり待ったりしながらじっくり焼くのがポイント
全体が「茶色く変色し香りが立ってきた」ら

☆4 香りだしてからスープを作る
にんにく生姜を合わせた海老をインして今度はチャッチャと煽りながら混ぜ炒め、褐変反応をギリギリまで追い込む
(ニンニク生姜は焦げやすいのでここはしっかりフライパン煽りながら炒める)全体にしっかり目に焦げが出始めてきたら香りがさらに出てくるのでどんぶりをイン

どんぶりをインして沸かす
一煮立ちしたら、2分弱火でコトコト煮詰め仕上げにごま油ひと回し

☆5麺茹で
4でどんぶりをインしたら麺茹でを同時進行できると良き
茹で上がった麺をしっかり湯切りして麺と合わせ完成♪

ーーーーーー
美味しいコツ
ーーーーーー
※1 冷凍むきえびは塩水解凍400ccに塩小さじ2で。海水と同じ塩分濃度3%

※2 生姜の分量はお好みですが、解説よりも多く使うとまた違った美味しさがあります♪
 上記 分量がベースです

※3 エビの分量に合わせて塩は加減してください、ちょうど良い塩加減がつくと海老の旨みが引き立ちます。片栗粉は全体に絡む量があれば十分です

※4 固くなってしまうのでエビは表面が赤くなれば生焼け状態でok
煮詰める時にふっくらなります

※5 今回の最大ポイント
ネギと白菜を油を絡めるイメージでコーティングしてから
火力キープでじっくりと「全体に茶色い焦げが出始めるまでしっかり目に炒め待つ」ことで、旨みが出てきます(メイラード反応)
エビを混ぜて香りだししながら、さらに香りだしを追い込みます。
軽く追い込むとあっさり系、しっかり追い込むと濃いめの味わいを感じられます♪
私はしっかり濃い味が好みです

作ってみたよ!

休日のお昼ごはんに作ってみました!

「どこかで食べた、懐かしくて安心する」タンメンです。

たぶん塩麹がいい味を出しているんだと思います。

具材のエビもとても美味しく、あっという間に読了しました。

おうち中華のワタナベさん、お手軽おいしいレシピをありがとう!

お気に入り度は:★★★

お気に入り度の星の目安

★★★ とても美味しい! 何度でも作ろう!

★★ Good! ローテーション入り

★ 惜しい!もう少し。